授業・総合

世界史 こんな「考える授業」をしてみました ⑦【「インド=ヨーロッパ語」とイギリスのインド進出】

■毎年、オリエントの授業で、予備校の生徒たち(浪人生)に尋ねています。 「インド=ヨーロッパ語系っていう語が出てきた時、なんか変な感じしなかった?」 年度によって多少違いますが、3分の2の生徒は「変な感じがした」ということでした。 「何が変だ…

世界史 こんな「考える授業」をしてみました⑥【三権分立:生徒たちの誤解を解く】

◆18世紀のフランス啓蒙思想は、フランス革命やアメリカ独立革命を考えるうえでも、近現代の民主政治を考えるうえでも、大変重要です。◆授業では、モンテスキューの三権分立論に一定の時間を割くようにしています。◆10数年前、三権分立についての生徒たちの理…

世界史 こんな「考える授業」をしてみました⑤【もっとラテンアメリカを知る】

◆ラテンアメリカについては、教科書で扱われているページ数は多くありません。センター試験でも出題は限られています。◆生徒たちも教員も、ナスカやマチュピチュなどの遺跡には関心がありますが、ラテンアメリカの歴史全体への関心は高くありません。◆「ヨー…

世界史 こんな「考える授業」をしてみました④【「パジャマ」から考える言語の授業】

■言語や文字の歴史は、世界史の中の重要な要素ですが、必ずしもていねいに取り上げられていないと思います。■幼少期に外国で暮らした経験をもつ高校生や外国人と接している高校生が以前よりは増えているものの、多くの生徒は「学校英語」を中心に学んでいる…

総合 【「イギリスのEU離脱」で思うこと】

◆昨日のイギリス国民投票の結果は、世界中に大きな衝撃を与えました。世界史の教員も、もう一度イギリスやEUについて再考しながら、授業を構成していかなければならないでしょう。◆イギリスやEUの専門家でもない私が今日の段階で言えることは限られてい…

<問いからつくる世界史の授業>(総合)【反ユダヤ主義と作曲家】

★ナチス・ドイツのユダヤ人虐殺で頂点に達した反ユダヤ主義。今回は、反ユダヤ主義についての授業の試みです。シリーズ<問いからつくる世界史の授業>の他のテーマと同じく、授業は<オリジナル問題と解説(■の印がついた部分)>で構成します。★反ユダヤ主…

<問いからつくる世界史の授業>(総合)【ハート記号はいつから?】

★あえて繰り返しますが、政治的な事件や戦争、政治制度や経済システムの変遷だけが歴史ではありません。民族や宗教や思想などを加えても、まだ十分とは言えないでしょう。世界史をよく理解するためには(人びとの営みとして世界史を理解するためには)、身近…

<問いからつくる世界史の授業>(古代〜中世)【諸勢力・諸文化が交錯するシリア】

★内戦が続いているシリア(・アラブ共和国)が注目を集めていますが、前回の【ベーメン】に引き続き、生徒たちが理解しづらい地方を取り上げます。★生徒たちは、アラム人、ダマスクスとあげれば、古代におけるシリアの重要性を思い出します。しかし、その後…

<問いからつくる世界史の授業>(中世〜現代)【ベーメンってどこ?】

★今回は、生徒たちが理解しづらい地方を取り上げます。残念ながら、地理的関心が薄いいまま世界史を学んでいる生徒たちも、少なくありません。いままで、ベーメンという地方をよく理解できないまま受験に臨んだ生徒たちも、少なからずいたのではないでしょう…

★こんな考え方で書いていきます【<問いからつくる世界史の授業>について】

★<問いからつくる世界史の授業>というシリーズは、単なる練習問題とは異なります。目的は、「授業をつくる」ことです。★具体的には、次のような3部構成で書いています。②と③が、実際の授業内容になります。 ①テーマ設定の背景にある問題意識、教科書の取…

世界史ミニ授業(総合)【オリエントとは】

★今日から、古代オリエントに入ります。まず、このオリエントっていう言葉なんですが、もともとはこういう意味です。[板書:Orient =日の昇るところ(東方)]これの形容詞の形がオリエンタルだよ。聞いたこと、あるでしょう。(何人かの生徒、うなずいて…

世界史ミニ授業【中国史における都(その2)】

★唐が滅んだ後の北宋、南宋の都について見ますね。北宋の都は? (生徒たち「開封」)そうだね。[板書:北宋の開封]五代のうち4つの王朝が開封に都をおいて、北宋もそれを引き継いだかたちだ。じゃ、南宋の都は? (生徒たち、一瞬沈黙。ある生徒「臨安」…

世界史ミニ授業【中国史における都(その1)】

★今日は課外授業なので、中国史の都について、まとめてやってみますね。 まず、古代から中世では、都の場所は二つの地方に限定されます。中世っていうのは、魏晋南北朝から唐までね。簡単な地図を書くと[板書:黄河の流れとそれに合流する渭水]、…大丈夫か…